2022年8月2日

美作国DAY ㏌岡山大学 3年ぶり現地開催(7/23)

2022年7月23日(土) 岡山大学津山スクールでは、県北の中高生が岡山大学での授業体験、研究室訪問、研究・教育の話、SDGsの話、大学生との交流などを行う 「美作国DAYin岡山大学」を3年ぶりに現地開催しました。

 県北地域の中学生2名、高校生43名が参加し、岡山大学津島キャンパス内で大学生の一日を体験しました。

 まず、生徒たちは、レクリエーションを受けた後、津山高校出身の 花谷 正(はなや ただし) 教授より「県北出身の私と岡山大学の私」をテーマに、研究分野である『有機合成化学』に関する説明とあわせて、なぜ岡大で教育に携わることになったのか、講義を受け「大学とはどういったところか」を学びました。

 その後、学生を中心に活動する「TABLE FOR TWO(テーブル フォー トゥー)」(以下、TFT)について、大学生から説明を受けました。

 TFTとは、「ふたりの食卓」を意味し、先進国では肥満など食に起因する生活習慣病を抱えているのに対し、貧しい国々では飢餓や栄養失調に苦しんでいるという「食の不均衡」の解消を目的にしたもので、カロリーの少ないTFTメニューの提供とTFTメニュー一食につき20円(開発途上国給食1食分)の寄付金が贈られるというシステム。

 この日の昼食は、このTFTメニューを扱ったお弁当が中高生たちに振る舞われ、キャンパス内で自由に昼食をとりました。

 午後には3グループに分かれ、防災ダンス(PiPit!ダンス)体験授業やロボット工学の研究室訪問、教育学部地域教育専修(卒業後、県北地域で教師となる学生)の一年生らとの交流などに参加し、大学での学びや進学についてのアドバイスなどを学生や先生方に質問するなどして、充実した一日を過ごしました。

 新型コロナウイルス感染症の拡大により、2年間現地での活動ができませんでしたが、感染状況を見極めながら、岡山大学と協力し、来年以降も本事業を継続していきたいと思います。

当日のスケジュール

10:00 ~ 開会、オリエンテーション

10:30 ~ 講演: 『 県北出身の私、岡山大学の私 』

      花谷 正 教授(教育推進機構) ※津山高校出身

11:25 ~  学生のSDGs活動の紹介

 TFT(TABLE FOR TWO活動)

11:40 ~ 昼食、自由時間

13:30 ~ 研究室訪問、授業体験および学生交流

      ① 松野 隆幸 教授(学術研究院自然科学学域)

        研究室訪問/ロボットの研究、開発

      ② 酒向 治子 教授(学術研究院教育学域)

        授業体験/防災ダンス

      ③ 熊谷 愼之輔 教授(学術研究院教育学域)

        岡山県北地域教育プログラム/学生交流

15:30 ~ 1日のまとめ、閉会

16:00 ~ 解散

ページ上部に戻る